2010.09.19 Sunday
タイランド4日目(2)
あの後、ですが・・・
やはり、というかね、観光する時間も無く。
朝から取引先の事務所で打ち合わせです。
夕方に少し時間ができたんで、近くのローカルスーパーへGO〜

すしコーナーがあった!
一個一個、包装されていました

こういうところ、見るの楽しい!!
やっぱ、ローカルが好きだな〜

で、米をチェック!(笑)
やっぱ、タイ米だわ〜〜
って、当たり前か。
大体5キロで600円弱ですね。
と、想像以上に、キレイなスーパーで、日本食も調味料、ヌードルなどしっかり手に入ります。
こりゃ、こちらで生活するのに困ること無いですね。
と、駐在の方達の気持ちもちょっと垣間見てね。
あとは、帰国っす。
と、いう感じで4日目が終了でね。
いや〜、本当に充実しました
こんなにタイランドがすごいなんて、本当に肌で感じちゃいましたね。
世界は、今、チャイナプラスワンなどと言われていますが、僕的には、タイランドプラスワンがいいかなっと。
ここまで活気があるんやもん、しかも、日本人に住みやすい環境、日系企業の多さ、FTA(自由貿易協定)の充実、タイ人の勤勉さなどなど、含めて、タイランドはめっちゃいいっす!!!
ビジネスするなら、しばらくタイランドやな〜
次は、来月、香港、11月にタイランド、12月に念願のヨーロッパ!!!
って、もう、10月っすか・・・クリスマス近いね
やはり、というかね、観光する時間も無く。
朝から取引先の事務所で打ち合わせです。
夕方に少し時間ができたんで、近くのローカルスーパーへGO〜


すしコーナーがあった!
一個一個、包装されていました


こういうところ、見るの楽しい!!
やっぱ、ローカルが好きだな〜

で、米をチェック!(笑)
やっぱ、タイ米だわ〜〜

って、当たり前か。
大体5キロで600円弱ですね。
と、想像以上に、キレイなスーパーで、日本食も調味料、ヌードルなどしっかり手に入ります。
こりゃ、こちらで生活するのに困ること無いですね。
と、駐在の方達の気持ちもちょっと垣間見てね。
あとは、帰国っす。
と、いう感じで4日目が終了でね。
いや〜、本当に充実しました

こんなにタイランドがすごいなんて、本当に肌で感じちゃいましたね。
世界は、今、チャイナプラスワンなどと言われていますが、僕的には、タイランドプラスワンがいいかなっと。
ここまで活気があるんやもん、しかも、日本人に住みやすい環境、日系企業の多さ、FTA(自由貿易協定)の充実、タイ人の勤勉さなどなど、含めて、タイランドはめっちゃいいっす!!!
ビジネスするなら、しばらくタイランドやな〜

次は、来月、香港、11月にタイランド、12月に念願のヨーロッパ!!!
って、もう、10月っすか・・・クリスマス近いね
